「いまなんじ」
おやつの時間がわからないこれももとはおおきな絵。絵を大きくすると、たくさん描きこめていいなあ。個々のパーツを大きくしていくより、中身を密集させるほうが描きやすい私なのでした。一度ものすごい巨大な紙に描いてみるのも楽しいかもしれない。飽きちゃうかもだけど。
☆☆☆
先日の東京行きの写真類をデジカメから発掘したので、ちょっとずつ貼ってみようと思います。ぺたぺたぺた。
これは展示風景。ひし形っぽい並べ方は自分でも気に入ってたりします。額の色は統一すべきだったかしら。
いつかちゃんと額も好みの色に塗ってみたいです。100均のペンキとかで塗れるのかなー。
おおきいの(ちいさいのもまじってる)

ちいさいの。ぞろぞろぞろ。

キャプションを貼らせてもらったのですが、もうちょっと厚みのあるものでやってもよかったのかも。普通は発泡スチロールとかに紙貼る感じなのでしょうか。ううむ。
おまけ。
ばーん!

グループ展が終わった後は、関東のあちこちをうろうろしてたのですが、これは上野動物園でのカメさん。いや、こんなポーズを撮りたかったわけではないのですが・・・。普通に泳いでるとこ撮ろうと思ったのに、シャッター押したらこっち向いてた。写真はほんにむずかしい・・・。でもなんかいい顔なので、よしとします。
上野はとても楽しかったので、時間があればもう少し写真とともに日記を書きたいです(とか言っていつも東京見物のことは書けてないのですが・・・)。
☆☆☆
年末からずっと、部屋が引っ越し直後みたいな状態です。ダンボールと本と額と画材が床と机に山と積まれて雪崩を起こす。コピックとクレヨンと水性ペンと色鉛筆があちこちに挟まっている。
・・・・オフラインでの付き合いがある人にはだいたいわかってると思うのですが、わたしはあんまり掃除や整理整頓の類が上手なほうではありません。割と広範囲に作業道具並べておかないと作業ができないし(いっこいっこ仕舞ってから!ていつも思うんだけど、気付けば元通り)、おまけに少ない道具で物事を進められないという・・・。だから片付けても、その状態が二日ともちません(涙)。
これで怒られることも一度や二度ではないんだけど、なかなか直らないんだよなー。自分のだらしなさにうんざりさ。ふふ。
んでもさすがに、この散らかった部屋では物事が正常にすすまない!何より肝心な絵を描くスペースがない!ということで、今日は頑張って部屋を片付けることにいたします。そうだ、そもそも引っ越す時、今度こそすっきりしたお洒落な部屋にしようと思ったんだよなあ・・・。どこで間違ったのかしらー。
「すっきりシンプル」ってのはもはや手遅れな気がするのですが、せめてもうちょっとだけ妙齢?の女性らしい、お洒落で快適なお部屋にするべく、おかたづけがんばりますです。まずはこの溢れたコピック、どうするかな・・・(><;)やれやれ。